紙粉

刷り込むにつれてユポ表面のフィラー(微少な無機物)がブランケットに付着堆積してブランケットが白くなるとともに、サッカ-跡やコロ跡が刷り物に現われたり、全体的なガサツキ状態になる現象です。
印刷条件が良好な場合での連続印刷枚数の目安はグレードによって異なります。また、絵柄による影響があります。

  • 比較的、紙粉の発生しやすいグレ-ド
    →TPRA、BLR、SGS(粘着品)、QJJ、WCFAなど(連続印刷枚数目安:500~2,000枚)
  • 比較的、紙粉の少ないグレ-ド
    →FGS、GAR、FRR(G)(連続印刷枚数目安:2,000~5,000枚)
  • 紙粉の極めて少ないグレ-ド
    →FRB(G)、FEB(G)、FEBA(連続印刷枚数目安:10,000枚)

印刷条件が適切でなく、インキ乳化が高い場合には紙粉の影響が一層早く現れます。
極端な場合にはFGSでも数百枚で紙粉トラブル(サッカー跡やコロ跡)が発生することもあります。

対策

  • インキの乳化が進んでいる場合はロ-ラ-、版、ブランケットのインキを洗い流し、フレッシュなインキを流してください(インキの着肉性が低下しないようにしてください)。
  • サッカー、コロの吸い圧や接触圧をできるだけ下げてください。可能な場合はコロの位置を絵柄から外してください。
  • サッカーにはゴム部分にセロテープを貼るか、ガーゼ等の通気性のよい布でカバーをしてください。
  • コロにはセロテープやPPテープを貼ってください。
  • 胴数に余裕がある場合には、前胴で水付け空通しで「粉取り」を行なってください。
    この場合でも500~1,000枚で粉取り胴のブランケットを洗ってください。